なんとなくUIを変更してみました。
MENUキーを押すとAndroidっぽいメニューが表示されます。
キーボードのon off、NP2のメニュー表示、再起動、終了が行えます。
それから、BACKキーがマウスの右ボタンに割り当てられていることが多いようなので
BACKキーを右ボタンにしました。
また、トラックボールの押し込みもしくはセンターキーを左クリックに割り当てました。
未実装の機能はまたそのうちに。
しかしだんだん重くなるな。
追記 font.bmpの中身です。
M+とIPAの合成フォントを用いて作ってみました。
ご多忙の中 アップデート お疲れ様です。
返信削除自分は au IS04 (Android2.2) 使ってますが,
全角文字が画面に表示されませんでした。 半角はOKです。
実記吸出しフォントをNP2フォルダに入れても駄目,
NP2.CFGのフォントファイルのパスを直接書き換えても駄目でした。
又,TrueTypeフォントを持ってきても駄目でした。
自分のマニュアル等の見落としであれば すいません。
仕様的に無理であれば構いませんが,
お暇な時に対策があれば教えて頂ければ幸いです。
font.bmpを作り直してみてください。
返信削除その際、画像を表示してみて画像中に漢字があるか確認してください。
レスありがとうございます。
返信削除windows にて ツール makefont32 を実行し,
font.bmp (2048×2048) を作成し, SDカードのNP2フォルダに置いて 全角も表示される様になりました。
私の所ではIPAゴシックから吸い出すのが一番文字化けが少なかったです。
ありがとうございました。
あと, ここでアップして頂いたfont.bmp(1600×1600)では
画像サイズが違うためか,私の所(IS04)では駄目でした。
折角アップして頂いたのにすみません。
いや、UPした画像はこういう風になっていれば使えるよと言うくらいの物で、実際の使用には耐えません。
返信削除また、UPした時点で縮められるようです。
ともあれ、全角が表示されるようになってなによりです。
余分かもしれませんが追記です。
返信削除当方の環境で 実機(PC-9821Ra40)のdos上にて MAKEFONT 実行すると
生成された FONT.BMP に よく見ると文字化けがありました。
そこで, 実機から, 一旦 別ツール (T98-NEXTのROMMAKE)にて FONT.ROM を吸出し, 実機フォントを使う設定にしてから,
WINDOWS版エミュ NP2 か T98-NEXT のDOS上で MAKEFONT 実行すると
無事 FONT.BMPが生成されました。
IPAフォントから生成するとフォントの違和感は結構ありましたが,
上記の方法で フォントの違和感は, 私の所では見当たらなくなりました。
実機をお持ちであればそのままFONT.ROMを使うと良いと思います。
返信削除